隠岐・知夫の飲食店、松江で営業開始 フェリー減便で苦心の2拠点化 山陰 2025/9/10 04:00 保存 本土と隠岐を結ぶ隠岐汽船のフェリーが、乗組員不足で9月中は当初3便のダイヤが2便に減便されている。本土発の便は島根県海士町、西ノ島町に午後1時台、知夫... 残り692文字(全文:768文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 惜しまれ閉店した隠岐の飲食店 娘が一念発起、米子に移転 看板メニューのちゃんぽん「味守る」 2025/5/17 04:00 土曜夜市 懐かしみ復活 西郷の事業主ら 19日に一夜限り 2025/7/17 04:00 コロナの影響立ち直れず 海士いわがき生産、自己破産へ 町、ブランド再構築急ぐ 2025/7/17 04:00 西郷港周辺の交流館、地元2社で飲食店 隠岐の島町整備事業 2025/6/24 04:00 シャクナゲ咲き競う 牛突き大会を併せて開催 隠岐の島 2025/5/5 04:00 特集・連載 隠岐諸島で養う教育観 関学大生7人が現場実習 2025/9/1 04:00 客の前では「王子様」 「オタク趣味」は小学生の頃から コンカフェ店員の女子大生(上)〈顔なき…声〉 2025/8/12 05:00 住民、竹島問題啓発を要望 5年ぶり、領土議連と意見交換 2025/2/22 04:00 竹島の日20年の足跡まとめ記念誌 島根県 2025/2/22 04:00 地元で育つミライのチカラ 島根県立益田翔陽高校 お子さんがより学べる家庭環境とは? 小中学生の保護者必聴セミナーを11月15日(土)に開催 地元で育つミライのチカラ 島根県立邇摩高等学校 防水工事の気軽な相談先 和光工業㈱ 代表取締役社長 下川 茂雄氏