公立大学法人島根県立大学
地域の人、現役学生、卒業生が集い、交流する、新たなつながりが生まれる一日


地域と学生が繋がる未来創造フォーラム2025in 浜田

1.目的・理由
 島根県立大学で、地域・学生・卒業生をつなぐ交流フォーラムを開催します。卒業後もつながりを続け、浜田や石見に「帰りたい」と思える関係を築くことを目的としています。

2.日時
 12月7日(日)10:00~15:00(受付開始:午前9時30分)

3.会場
 島根県立大学浜田キャンパス講堂・カフェテリア(島根県浜田市野原町2433-2)

4.主催者・施行者・企画者
 地域と学生が繋がる未来創造フォーラム2025 in浜田実行委員会
 代表:島根県立大学地域政策学部地域づくりコース3年生 中野一天(なかのいってん)

5.内容・対象
 現役生や、卒業生の発表を午前中に行い、午後は「卒業しても帰ってきたくなる浜田をつくるには」というテーマでディスカッション交流会を行います。

6.出席者・参加人数
 島根県立大学現役生・卒業生・地域住民150人の参加を見込む
 
7.参加方法・参加費
 参加申し込み締切:11月23日(日)
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=6DQU8c-r9EGBVKmyYI3NQquFk12XmdBJrssrkL2-GBpUM1FHNTVZWUVNVlAyTkdZTzdGUU9QRlEwQy4u

 参加費:無料

8.これまでの経緯や今回の特徴など
 島根県立大学に地域政策学部と国際関係学部が新設されて4年。初の卒業生を迎えた節目の年に、地域・学生・卒業生がつながるフォーラムを開催します。卒業しても関係が続く「行ってよかった」「また帰ってきたい」と思える場をつくりたい。現役生は学びを発表し、卒業生は経験を共有し、地域は若者と出会う。浜田に「おかえり」と言える温かい循環を生み出す一日を目指します。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ