両県知事が非難 山陰 2023/2/19 04:00 北朝鮮の弾道ミサイル発射を受け、島根県の丸山達也知事は「漁業者が航行する可能性のあるエリアに落下したとすれば、ゆゆしき事態だ」と非難。鳥取県の平井伸治知事は「軍事パレードの示威行...
向瀬氏、松江に事務所 島根県知事選出馬へ 山陰 2023/2/19 04:00 任期満了に伴う島根県知事選(3月23日告示、4月9日投開票)に立候補を予定する新人で共産党県西部地区委員会委員長の向瀬慎一氏(52)の事務所開きが18日、松江市袖師町の党県委員会...
30キロ圏住民避難へパンフ 島根県 来月から全戸配布 山陰 2023/2/18 04:00 中国電力島根原発(松江市鹿島町片句)で事故が起きた場合の住民避難について島根県が17日、原発から30キロ圏内にある県内の周辺4市の避難経路を示したパンフレットを製作し、3月以降に...
年間31.3億円が恒常的収入 2、3号機再稼働で島根県 山陰 2023/2/17 04:01 島根県が16日、中国電力島根原発(松江市鹿島町片句)の2号機と3号機が稼働した場合、国からの交付金が年間6億8千万円見込まれると、県議会で説明した。中電が支払う核燃料税を合わせる...
有識者会議で中電副社長陳謝 不正閲覧問題など 2023/2/17 04:00 中国電力が設ける原子力安全文化有識者会議(座長・豊田有恒島根県立大名誉教授、10人)が16日、松江市内であり、事業者向け電力販売でのカルテル疑惑や顧客情報の不正閲覧問題について、...
向瀬氏 共産公認で出馬表明 島根県知事選 原発再稼働反対強調 山陰 2023/2/16 04:00 任期満了に伴う4月の島根県知事選について、新人で共産党県西部地区委員会委員長の向瀬慎一氏(52)=浜田市金城町下来原=が15日、松江市内で記者会見を開き、党公認で立候補すると表明...
共産が向瀬氏擁立 島根県知事選 選挙戦へ 山陰 2023/2/15 04:00 任期満了に伴う4月の島根県知事選で、共産党県委員会(上代善雄委員長)が14日、新人で党県西部地区委員会委員長の向瀬慎一氏(52)=浜田市金城町下来原=を擁立すると明らかにした。党...
電気の地産地消 住民が考えよう 松江で講演会 山陰 2023/2/15 04:00 エネルギーの地産地消をテーマに住民が自ら地域を考える大切さを伝える講演会がこのほど、松江市白潟本町の市民活動センターであり、53人が国内事例を通じ理解を深めた。 松江市の市民団...
交付金の活用用途で提案 一時集結所、道路整備に 米子・境港 山陰 2023/2/15 04:00 中国電力島根原発2号機(松江市鹿島町片句)など原発が再稼働した際に国から受ける5億円の交付金について、鳥取県が14日、米子、境港両市から活用方法の提案があったと明らかにした。2市...
段階的避難 周知徹底を 境港安対協 山陰 2023/2/15 04:00 境港市原子力発電所環境安全対策協議会(会長・伊達憲太郎市長、33人)が14日、境港市内であった。市民アンケートの結果を基に、原子力災害時の段階的避難について、市がより周知を徹底す...
和牛振興へ「畜産課」復活 島根県組織改正、20年ぶり係制 山陰 2023/2/9 04:00 島根県が8日、4月1日付の組織改正を発表した。島根原発(松江市鹿島町片句)の対策を含むエネルギー関連部局を見直すほか、全国大会で好成績を収めた県産和牛の振興に向け、農林水産部内に...
低レベル廃棄物 計測線量に誤りか 島根など3原発 山陰 2023/2/8 04:00 日本原燃は7日、低レベル放射性廃棄物埋設センター(青森県六ケ所村)で受け入れた廃棄物について、中国電力島根原発(松江市鹿島町片句)など計3原発からの搬出前に測った放射線量が誤って...
プルサーマル 説明の場設置 中電 周辺自治体向けに意向 山陰 2023/2/3 04:00 中国電力島根原発2号機(松江市鹿島町片句)でのウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料を使った「プルサーマル発電」について中電が2日、鳥取県や出雲市など周辺自治体に対しても説...
市長の一日 2023/2/2 04:00 (1日) <松江> 午前、内部協議。中学校校長会での講演。内部協議。午後、同。 <浜田> 大阪出張中。午前、浜田港利用関係団体訪問。午後、同。県大阪事務所の永岡伸善所長。...
要支援者避難の適切な対応求める 米子、境港市に2団体 山陰 2023/2/2 04:00 中国電力島根原発(松江市鹿島町片句)の事故発生時の避難計画をめぐり、鳥取県内の市民団体「えねみら・とっとり」と「原子力防災を考える県民の会」のメンバー計7人が1日、原発30キロ圏...
「保安規定」の補正書提出 島根2号機 中電一通り終える 山陰 2023/2/1 04:00 島根原発2号機(松江市鹿島町片句)の再稼働を目指す中国電力が31日、運転管理の体制や手順に関する規定を定めた「保安規定」の審査を巡り、補正書と呼ばれる追加書類を原子力規制委員会に...
市長の一日【島根】 山陰 2023/1/31 04:00 (30日) <松江> 午前、内部協議。一畑電車沿線地域対策協議会臨時総会。内部協議。午後。まちづくりでつながる日。内部協議。 <浜田> 午前、庁議。内部協議。午後、第2回旭地...
実効性ある避難計画策定求める 出雲市長に市民団体 山陰 2023/1/31 04:00 中国電力島根原発3号機の運転差し止めを求める市民団体「島根原発3号機訴訟の会」が30日、出雲市の飯塚俊之市長と面会し、原発事故の際の避難計画について協議した。避難車両確保の課題を...
規制委が現地調査 島根2号機 特重施設予定地 山陰 2023/1/28 04:00 原子力規制委員会が26、27の両日、中国電力島根原発2号機(松江市鹿島町片句)の新規制基準適合性審査の現地調査を実施した。テロに備えた施設「特定重大事故等対処施設(特重施設)」の...
人工浅瀬でCO2削減 中電・島根原発 ブルーカーボン推進 山陰 2023/1/25 04:00 温室効果ガス排出の実質的な削減に向け、中国電力が島根原発3号機(松江市鹿島町片句)の人工浅瀬を活用する。自生する海藻の二酸化炭素(CO2)吸収量を排出量と相殺する「ブルーカーボン...