地域開発賞・スポーツ賞 過去の受賞者(敬称略)

第69回 令和6年 金津 義彦 松江フェンシングクラブ代表
第68回 令和5年 前田 将良 旭なごみ体操クラブ代表
第67回 令和4年 上ケ迫 定夫 浜田ジュニア陸上競技教室長
第66回 令和3年 児島 史朗 島根県ホッケー協会副理事長
第65回 令和2年 高村 行雄 隠岐の島町総合体育館館長
第64回 令和元年 境 英俊 県剣道連盟常任理事
第63回 平成30年 昌子 裕 県スケート連盟事務局長兼普及部長
第62回 平成29年 渡部 紀美 島根県スキー連盟会長
第61回 平成28年 古瀬 倶之 島根県卓球協会参与
第60回 平成27年 太田 清美 島根県フェンシング協会総務部長
第59回 平成26年 作野 茂 島根県弓道連盟名誉会長
第58回 平成25年 岸 政信 島根県卓球協会副会長
第57回 平成24年 吉山 修 隠岐相撲連盟会長
第56回 平成23年 松浦 嘉昭 島根県サッカー協会会長
第55回 平成22年 岸 正紀 島根県軟式野球連盟理事長
第54回 平成21年 平石 哲也 みさとカヌークラブ事務局長
第53回 平成20年 木下 恒人 浜田市体操連盟会長
第52回 平成19年 三成 由美子 県なぎなた連盟副会長
第51回 平成18年 土井 正人 県ボート協会副会長
第50回 平成17年 伊藤 忠雄 県ソフトテニス連盟副理事長
第49回 平成16年 小櫻 和裕 横田高校女子ホッケー部監督
第48回 平成15年 濱田 尚 大田市水泳連盟理事
第47回 平成14年 大畑 勘一 県柔道連盟常任理事
第46回 平成13年 土江 和良 県ソフトボール協会理事長
第45回 平成12年 宍道 泰玄 県サッカー協会専務理事
第44回 平成11年 星野 忠男 県バドミントン協会顧問
第43回 平成10年 熊野 文三 県弓道連盟名誉会長
第42回 平成9年 高橋 日出男 県ライフル射撃協会副会長
第41回 平成8年 野村 基 江津市卓球連盟会長
第40回 平成7年 黒田 方辰 県漕艇協会理事長
第39回 平成6年 浅野 俊夫 県ホッケー協会理事長
第38回 平成5年 吉岡信道、山下多嘉志 県体育協会職員
第37回 平成4年 菊池 良平 県ヨット連盟会長
第36回 平成3年 蒲生 安夫 バスケット・松江工業ク監督
第35回 平成2年 町田 義光 県銃剣道連盟理事
第34回 平成元年 大森 栄二 バレーボール・東出雲中教諭
第33回 昭和63年 清水 義人 野球スポーツ少年団指導者
第32回 昭和62年 門脇 博光 ライフル射撃指導者
第31回 昭和61年 袖本 重幸 漕艇指導者
第30回 昭和60年 加藤 国雄 フェンシング指導者
第29回 昭和59年 松井 初雄 ウエイトリフティング指導者
第28回 昭和58年 菊池 耕三 国体ヨット3連覇
第27回 昭和57年 佐々木 文和 国体レスリング優勝
第26回 昭和56年 金山 清 国体ライフル射撃優勝
第25回 昭和55年 中村 昌郎 水泳指導者
第24回 昭和54年 岸 明弘 卓球指導者
第23回 昭和53年 梶谷 節夫 水泳指導者
第22回 昭和52年 岩崎 英人 バスケットボール・指導者
第21回 昭和51年 原正、松林利光 国体ライフル射撃
第20回 昭和50年 北島 稔子 バドミントン・大東高教諭
第19回 昭和49年 平田 喜教 陸上
第18回 昭和48年 石原 正己 バレーボール指導者
第17回 昭和47年 国体陸上女子400メートルリレーチーム
第16回 昭和46年 国体弓道一般男子チーム
第15回 昭和45年 永井 康隆 松江四中教諭
第14回 昭和44年 辞退(松江工高・渡辺監督)
第13回 昭和43年 勝部 行正 陸上指導・松江三中教諭
第12回 昭和42年 冨田 政治 陸上指導・日原
第11回 昭和41年 土江 良吉 陸上・出雲商高
第10回 昭和40年 佐古 邦子 陸上・本庄中
第9回 昭和39年 川島 幸子 陸上・出雲商高
第8回 昭和38年 松江工高男子バスケットボールチーム
第7回 昭和36年 澄田 豊 陸上・自衛隊出雲
第6回 昭和35年 松江教員男子バレーボールチーム
第5回 昭和34年 今岡 進 陸上指導・出産高教諭
第4回 昭和33年 松江工高男子バスケットボールチーム
第3回 昭和32年 安来高校女子バスケットボールチーム
第2回 昭和31年 永井 正員 水泳・大田高
第1回 昭和30年 原 陽堅 陸上・松江高