島根県吉賀町は10日、町総務課の職員を装ったメールが不正に発信されたと発表した。添付ファイルを開くとウイルス感染のリスクが高いため、削除するよう注意を促した。
町によると、9日午後3時以降に「吉賀町総務課」と本文に記載されたメールが届いたとの問い合わせが町内外の事業者から約20件あったという。件名は「Re:」のみで、添付ファイルの確認を促す文章が書かれている。
10日午後時点でウイルス感染などの被害は確認されていない。総務課の野村幸二課長は「身に覚えのないメールを受信した場合は速やかに削除し、総務課へ連絡してほしい」と話した。
町総務課の電話番号は0856(77)1111。
(石倉俊直)