明治19(1886)年、日本ではコレラが大流行しました。コレラは、コレラ菌に汚染された飲食物の摂取により感染し、発症すると急激な下痢や嘔吐(おうと)、脱水症状を引き起こす感染症です。日本では江戸時代後半に初めて...
いまどき島根の歴史◆210◇〈中安 恵一〉明治19年のコレラと隔離生活 山中に仮小屋建て避難
残り956文字(全文:1062文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる