通勤途中、出雲から松江にかけての田園地帯を通ると、荒起こしされた田んぼをちらほらと目にするようになってきた。3月末時点で水を張ったところはさすがにまだないが、5月の連休にかけて水をたたえた田んぼの景...
いまどき島根の歴史(171) 牛耕 鎌倉期以降盛んに導入 〈勝部 智明〉
残り901文字(全文:1001文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる