新型コロナウイルス危機を奇貨として、中小企業の淘汰(とうた)路線が進められている。政府は「淘汰ではなく新陳代謝の促進」と表現するが、衰えたものを新しいものと取り換える「新陳代謝」を人為的に「促進」するのだから、「淘汰」と呼ぶのが自然だろう。

▼選択的な支援

 経済財政諮問会議など政府の会議や審議会、民間シンクタンクが、企業の新陳代謝を促進するためと称して、その妨げとされる中小事業者支援策の早期打ち切りを求めて合唱している。それに替えて「生産性」を上げる目的にかなった事業への選択的な支援を持...