国際社会の非難を浴び、過酷な制裁を科されてなお、ウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン大統領(69)。新たな千年紀(ミレニアム)を迎えた2000年にクレムリンのあるじとなり、いったん首相に転じた後、10年前に復位した。ソ連崩壊は「20世紀最大の地政学的悲劇」と断じ、雌伏して「レコンキスタ(失地回復)」に挑む。現代の「皇帝(ツァーリ)」はどんな世界観を宿し、野望の行き着く先はどこなのか。第3回は米国を代表するロシア研究の泰斗で、ジョージタウン...
残り2010文字(全文:2233文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる











