ロシアのウクライナ侵攻を受け、これまでの国政選挙と比べ、有権者の平和に対する関心が高い。自民、公明のほか、日本維新の会なども防衛費増額を訴えているが、軍事拡大は周辺国の警戒を強める。憲法9条を生かした平和外交が重要だと訴えたい。
比例では鳥取県内で2万6千票、島根県内で3万8千票の獲得が目標だ。前回衆院選では鳥取で1万6千票にとどまったので、達成は容易ではない。しかし、改憲勢力が3分の2以上の議席を獲得することを許す訳にはいかない。憲法を守る上で今回は正念場だ。
ロシアのウクライナ侵攻を受け、これまでの国政選挙と比べ、有権者の平和に対する関心が高い。自民、公明のほか、日本維新の会なども防衛費増額を訴えているが、軍事拡大は周辺国の警戒を強める。憲法9条を生かした平和外交が重要だと訴えたい。
比例では鳥取県内で2万6千票、島根県内で3万8千票の獲得が目標だ。前回衆院選では鳥取で1万6千票にとどまったので、達成は容易ではない。しかし、改憲勢力が3分の2以上の議席を獲得することを許す訳にはいかない。憲法を守る上で今回は正念場だ。