近代の京都画壇において、真摯(しんし)な態度で花鳥画を描き続けた日本画家榊原紫峰(さかきばらしほう)(1887~1971年)。亡くなってから50年の月日がたち、その名を目にする機会は決して多くはないが、足立美術館(安...
足立美術館 春季特別展ー「没後50年 榊原紫峰」に寄せて 〈織奥かおり〉 自然から受けた喜び表現
残り981文字(全文:1090文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる