私の家がある群馬県上野村で、一番多く祀(まつ)られている神は山の神である。山の神は森を護(まも)っているとされ、山のなかには山の神が休憩のときに使うとされている木がある。そういう木は村人は誰も切らないから、大木になって森に残っ...
残り1035文字(全文:1149文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
羅針盤のバックナンバー