円相場が急落し、一時1ドル=150円の大台を割り込んだ。150円台を付けるのは32年ぶりである。米国の中央銀行に当たる米連邦準備制度理事会(FRB)が市場の想定よりも(金融引き締めに前向きな)タカ派的政策を講じ、米金利に先高観が生じたのが主因だ。対...
残り1131文字(全文:1256文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる