島根県と鳥取県が29日、それぞれ297人と251人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。28日確認分。島根で3件のクラスター(感染者集団)が発生した。
島根県の保健所管内別の内訳は出雲111人、松江48人、県央44人、益田35人、浜田29人、雲南27人、隠岐3人。クラスターは、隠岐保健所管内の事業所の5人、県央保健所管内の障害者福祉施設の6人、出雲市内の高齢者福祉施設の10人。県内のクラスターは累計で686件となった。
鳥取県の保健所管内別の内訳は鳥取市136人、米子74人、倉吉41人。
累計感染者数は島根8万9096人、鳥取6万8191人。確保病床使用率は島根(371床)10・5%、鳥取(351床)10・0%。宿泊療養は島根8人、鳥取21人。重症者は両県ともいない。 (青山和佳乃)