1782年春、幕府からの「堀田仁助を幕府天文方へ出仕させるように」との文書が江戸の津和野藩邸に届けられた。直ちに使者が津和野に向かい、6月11日に仁助のもとに届けられた。仁助は参勤交代の列に加わって江戸に向かい、着...
蝦夷地を測る・津和野藩士 堀田仁丞(6) 天文方に出仕 江戸で新しい暦づくり (神 英雄)
残り980文字(全文:1088文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる