2022年は、飛鳥美人の国宝壁画で知られる高松塚古墳の発掘から半世紀となる節目の年だった。弥生の大集落・吉野ケ里遺跡で10年ぶりの発掘、長崎・鷹島沖で元寇(げんこう)船のいかりの引き揚げなど著名な遺跡でのニュースも相次いだ。
▼弥生時代
<精緻な円形の石製指輪 「最古の文字」は油性ペン>
佐賀県が...
2022年は、飛鳥美人の国宝壁画で知られる高松塚古墳の発掘から半世紀となる節目の年だった。弥生の大集落・吉野ケ里遺跡で10年ぶりの発掘、長崎・鷹島沖で元寇(げんこう)船のいかりの引き揚げなど著名な遺跡でのニュースも相次いだ。
▼弥生時代
<精緻な円形の石製指輪 「最古の文字」は油性ペン>
佐賀県が...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる