山陰中央新報社などが加盟する共同通信社が18日午後2時から3時10分まで、教育評論家で法政大名誉教授の尾木直樹氏のオンライン講演会「『子ども新時代』がやってくる」を開く。山陰中央新報デジタル(Sデジ)会員を対象に、参加者(定員50人)を募集する。無料で、申し込みが必要。
尾木氏は「尾木ママ」の愛称で知られ子育て、いじめ問題などを研究し、テレビ番組でも活躍する。Sデジにもコラム「尾木ママの今日も笑顔で」を毎月配信し、人気コーナーになっている。
4月1日にこども基本法が施行され、こども家庭庁が発足することを踏まえ、子どもを巡る現状がどう変わるのか、いじめや不登校問題にも触れながら、法施行、新組織の発足の意義や課題を分かりやすく説明する。
聴講ではビデオ会議システム「Zoom(ズーム)」を利用するため、インターネットに接続できるパソコンかタブレット、またはスマートフォンが必要。Sデジホームページにある専用フォームで、13日までに申し込む。Sデジの新規登録者も対象で、応募多数の場合は抽選で決める。問い合わせ先は、Sデジ編集部 電話0852(32)3344(平日午前10時~午後5時)。
オンライン講演会の申し込みはこちらから
https://ww2.sanin-chuo.co.jp/page/form/ogimama/