手作り雑貨を品定めする来場者=島根県吉賀町柿木、道の駅かきのきむら周辺
手作り雑貨を品定めする来場者=島根県吉賀町柿木、道の駅かきのきむら周辺

 オーガニックにこだわった食品や手作り雑貨などを販売するマルシェイベント「みんなちがってみんないい」が4月30日、島根県吉賀町柿木の道の駅かきのきむら周辺であった。物販のほかステージなどもあり、家族連れら多くの人でにぎわった。

 昨年に続き2回目の開催で、町内外から43店が出店した。乳製品や卵を使用しない焼き菓子をはじめ、自家製酵母のドーナツやハーブティーなど、無添加やオーガニックにこだわった食べ物を販売する店がずらり。木製の器やかご、編み物などハンドメードの雑貨も並んだ。

 竹を組み合わせたアスレチックや、テントサウナも用意され、子どもたちの歓声が響いた。

 企画した持田杏奈さん(37)=吉賀町福川=は「みんなちがってみんないいというテーマ。ここでの出会いからさまざまな暮らし方、生き方が広がっていけばうれしい」と話した。
  (藤本ちあき)