松江市の「街路樹適正化計画」が策定から4年目を迎えた。市道の安全確保や管理費の抑制を図るものだが、計画の進捗(しんちょく)率は7%にとどまる。伐採が伴い、地域住民の合意形成に時間を要すことなどが背景にある。全国的に街路樹の管理が課題になっている例があり、...
残り1158文字(全文:1286文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる