いきなりですが、富士山の山頂は何県でしょうか? 実は明治時代以降、静岡・山梨両県が自県だとして争っていた経緯があり、山頂の県境は現在も未確定です。そして、富士山が世界遺産に登録された翌年の2014年に、両県知事が「県境は定め...
いまどき島根の歴史◆274◇ 奈良時代、三瓶山は出雲国・石見国? 重要性異なる同じ山〈平石充〉
残り1026文字(全文:1139文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる