「国会も地方議会も女性を30%に」を旗印に1992年、女性地方議員を中心に「全国フェミニスト議員連盟」が設立された。3年後、各国の女性政策の推進を強力に後押しした国連世界女性会議(北京)が開かれ、国際的にも男女共同参画社会の機運が高まった。
設立から約...
「国会も地方議会も女性を30%に」を旗印に1992年、女性地方議員を中心に「全国フェミニスト議員連盟」が設立された。3年後、各国の女性政策の推進を強力に後押しした国連世界女性会議(北京)が開かれ、国際的にも男女共同参画社会の機運が高まった。
設立から約...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる