舞台芸術アカデミー2023のチラシ
舞台芸術アカデミー2023のチラシ
申し込みのQRコード
申し込みのQRコード
舞台芸術アカデミー2023のチラシ
申し込みのQRコード

 日本の伝統文化や芸能を体験する「舞台芸術アカデミー2023」が12月13、14の両日、松江市殿町の島根県民会館で開かれる。ワークショップを通して文字で表現することの楽しさや、男芸者とも呼ばれる「幇(ほう)間(かん)」の魅力に触れる。

 舞台芸術アカデミーは、アーティストが表現する芸術を間近で体感し、文化芸術への興味や理解を深め、文化芸術活動に関わるきっかけにしてもらうことを目的に、しまね文化振興財団と島根県が主催する。

 13日は「書楽家」として活動する安田有吾さんを招き、筆を使って文字を書く楽しさに触れた後、参加者全員で一つの作品を表現する。14日は幇間の松廼家(まつのや)八好(はちこう)さんが講師を務め、日本に6人しかいない幇間の役割について説明した後、座敷などで場を取り持つ幇間の間の取り方を学ぶ。

 両日とも午後6時半開始。受講料は各回千円。申し込みはQRコードから。先着順で、各回16人。11月30日締め切り。両日参加できる人を優先する。

 問い合わせは県民会館、電話0852(22)5508。