こだま・投票率アップ 若者が論議を 2023/12/28 04:00 保存 出雲市 織田たか子 73歳 国政選挙、地方選挙の投票率が年々低下しているとのこと。特に若者... 残り439文字(全文:487文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 投票所維持へ遠隔立ち会い 独自教材で主権者教育強化 鳥取県 政治参画研究会が提言 2023/12/27 04:00 記者回顧(11)世代交代進んだ島根県議選 政治の世界にSNSの波 「時代は変わったかもしれん」 2023/12/25 04:00 こだま・合区選挙と低投票率=おわり= 関心低下 国民不在の選挙に 2023/12/5 04:00 こだま 若者の政治的な関心高めて 2023/12/1 04:00 こだま 投票率アップへ 方法の変更を 2023/12/1 04:00 特集・連載 献血推進大使に大学生4人任命 島根県血液センター 2025/9/1 04:00 紫紺の誓い 選抜高校野球米子松蔭(下)自主性 判断力が勝敗分ける 指示待たず動く選手 2025/3/13 04:00 使用済み「1日乗り放題券」ショップで転売横行 鉄道各社は「営業妨害」 しかし抜け道も… 2024/12/19 18:00 保冷剤の「プニプニ」、何でできてる? 冬場も重宝、処分は要注意 2024/11/24 04:30 もしもの時の防災対策 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。浜田市にUターンした渕上さんの話。 山陰中央新報ID会員のみなさまに 新米販売のご案内 花と人がつなぐ、斐川のオープンガーデン 出雲市斐川町 福島博さん