こだま・投票率アップ 若者が論議を 2023/12/28 04:00 保存 出雲市 織田たか子 73歳 国政選挙、地方選挙の投票率が年々低下しているとのこと。特に若者... 残り439文字(全文:487文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると 付きのデジタル記事が月5本まで読める ニュースレターで最新情報を受け取れる プレゼント応募や、クーポンが利用できる サービス内容の詳細はこちら 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 投票所維持へ遠隔立ち会い 独自教材で主権者教育強化 鳥取県 政治参画研究会が提言 2023/12/27 04:00 記者回顧(11)世代交代進んだ島根県議選 政治の世界にSNSの波 「時代は変わったかもしれん」 2023/12/25 04:00 こだま・合区選挙と低投票率=おわり= 関心低下 国民不在の選挙に 2023/12/5 04:00 こだま 若者の政治的な関心高めて 2023/12/1 04:00 こだま 投票率アップへ 方法の変更を 2023/12/1 04:00 特集・連載 目分量で打つ覚醒剤 「被害妄想」起こしパニックに 薬物依存症だった男性(3)〈顔なき…声〉 2025/9/4 18:00 スポーツを科学しよう<49> 栄養(17) 安易なサプリメント使用は禁物 2025/6/3 04:00 揚水式発電の役割学ぶ 鳥取、環境大生 江府の俣野川発電所を見学 2024/12/11 04:00 奥出雲で出張レストラン 恐竜カレーセット好評 松江の専門学生運営 2024/10/26 04:00 親子で楽しめる!YouTube登録100万人超・市岡元気氏による夏休み特別サイエンスライブを開催 営業力強化で安定受注へ ㈱守谷刃物研究所 代表取締役社長 守谷 吉弘氏 子どもから大人まで楽しめる体験ががいっぱい!「みんなあつまれ!つむぐフェスタ」を8月17日(日)に出雲市で開催 対面重視 顧客に寄り添う 富国生命相互会社 松江支社長 鳥越 裕正氏