バレーボールの第76回全日本高校選手権第2日は5日、東京体育館で男女の2回戦があり、初戦突破した女子の安来は都市大塩尻(長野)に、男子の松江工は清風(大阪)にともにストレート負けした。
[関連記事]
5日・安来女子 4年ぶり初戦突破 春高バレー開幕 鳥取中央育英、岩美は敗退
6日・安来女子が強豪に屈す 2年生が力発揮、足跡残す 春高バレー
・松江工男子 初戦で涙 第2セット攻守振るわず 春高バレー
開幕初日の4日は1回戦が行われ、山陰両県勢は女子の安来が帝京三(山梨)を2ー0で下し、2回戦に進んだ。男子の鳥取中央育英は駒大高(東京)に、女子の岩美は細田学園(埼玉)にともにストレート負けした。
女子は一昨年まで2連覇した就実(岡山)が2-0で東九州龍谷(大分)に勝った。熊本信愛女学院は2ー0で共栄学園(東京)に勝利。金蘭会(大阪)進徳女(広島)京都橘も2回戦に進出した。
男子は国体優勝の高川学園(山口)が星城(愛知)に2ー1で競り勝ち、2回戦に進んだ。岡谷工(長野)は雄物川(秋田)に2ー0で快勝。浜松修学舎(静岡)大村工(長崎)昇陽(大阪)も勝ち上がった。
大会は男女各52校が参加。準々決勝までは3セット制、準決勝と決勝は5セット制で争う。1回戦から観客を入れて実施するのは4年ぶりとなる。
【5日】
<女子>
安 来 0 15-25 2 都市大塩尻(長野)
16-25
<男子>
松江工 0 22-25 2 清風(大阪)
15-25
【4日】
<女子>
安 来 2 25-18 0 帝京三(山梨)
25-23
岩 美 0 23-25 2 細田学園(埼玉)
13-25
<男子>
鳥取中央育英 0 20-25 2 駒大高(東京)
20-25
[関連記事]
・男子の松江工は2回戦から 女子の安来は帝京三(山梨)と初戦 全日本高校バレー組み合わせ
<女子>
・安来高バレーボール部 個々の決定力上げ8強へ
・粘り強さが持ち味 バレーボール女子 安来 ダッシュ島根勢
▶安来・練習風景と意気込み
<男子>
・松江工 「一戦必勝」掲げ全国へ 春高バレー3年連続出場 堅守で8強以上目指す
・エース井山を中心に攻撃 バレーボール男子 松江工 ダッシュ島根勢
▶松江工・練習風景と意気込み
≪冬の全国大会まとめ≫
・【ダッシュ!島根勢】冬の全国大会に挑む高校生アスリートの活躍を紹介