石見空港 目標達成困難に 23年度利用者伸び悩む 山陰 2024/1/11 04:00 保存 萩・石見空港(益田市内田町)を発着する羽田便の1日2往復継続に向けた利用促進に取り組む同空港東京線... 残り455文字(全文:505文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 帰省客にスイセン、益田の児童手渡し 萩・石見空港 2023/12/29 04:00 家族でにぎわう萩・石見空港に 開港30年イベント 紙芝居や歌を3000人満喫 2023/11/12 04:00 石見空港の活用策提言 島根創生計画 県審議会 再エネの追加も指摘 2023/10/31 04:03 【写真特集】虹のコンキスタドールがモルックで交流 津和野でイベント 2023/10/9 10:00 5空港12路線が前年上回る 出雲-大阪など コロナ前超え 8月利用実績 2023/10/4 04:00 特集・連載 新医学部長に竹谷氏 島根大 2025/8/27 04:00 島根大生に命の尊さ伝える 松江、交通事故遺族が講演 2025/6/6 04:00 「くまモン」のブランド戦略学ぶ 松江、島根大で教授講演 2024/12/6 04:00 保冷剤の「プニプニ」、何でできてる? 冬場も重宝、処分は要注意 2024/11/24 04:30 子どもから大人まで楽しめる体験ががいっぱい!「みんなあつまれ!つむぐフェスタ」を8月17日(日)に出雲市で開催 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん 親子で楽しくエコを学べる体験型イベント! 「こどもエコミュージアム」を9月6日(土)に松江市で開催 島根県西部専門高校特集 地元で育つミライのチカラ