電帳法改正 対応追われる 経理効率化、コストは増 地元事業者 山陰 2024/3/16 04:00 保存 経理業務の効率化を目的に請求書や領収書の電子データの保存を定めた電子帳簿保存法(電帳法)の改正で、電子メールなどで受け取ったデータの保存が義務化され、地元の事業者が対応に追われている。データ... 残り867文字(全文:963文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 零細事業者には厳しい制度 一層増す負担感 インボイス10月1日開始 2023/10/1 04:04 事業者ら7割「悪影響」 インボイス反対団体調査 2023/11/14 04:00 生徒開発システム発表 出雲商高 書籍紹介や健康観察簿 2024/2/8 04:00 紙の通帳発行、島銀が手数料徴収 1100円、来年から 2023/9/15 04:00 ペーパーレス化、山陰両県8市で導入進む 2023/6/16 04:00 特集・連載 紫紺の誓い 選抜高校野球米子松蔭(下)自主性 判断力が勝敗分ける 指示待たず動く選手 2025/3/13 04:00 住民、竹島問題啓発を要望 5年ぶり、領土議連と意見交換 2025/2/22 04:00 使用済み「1日乗り放題券」ショップで転売横行 鉄道各社は「営業妨害」 しかし抜け道も… 2024/12/19 18:00 「くまモン」のブランド戦略学ぶ 松江、島根大で教授講演 2024/12/6 04:00 防水工事の気軽な相談先 和光工業㈱ 代表取締役社長 下川 茂雄氏 最新機器で健康サポート 医療法人元町病院 理事長 藤瀬 一臣氏 世代を超えて楽しむ 地域に広がるバウンスボールの輪 雲南市加茂町 日野勝己さん 親子で楽しくエコを学べる体験型イベント! 「こどもエコミュージアム」を9月6日(土)に松江市で開催