島根県、鳥取県の新型コロナ-感染者数、ワクチン情報 鳥取で集団感染1件 新型コロナ 山陰 特集 2024/4/11 04:00 保存 鳥取県が10日、新型コロナウイルスの集団感染事例(10人以上か全利用者の半数以上が感染)が1件発生したと発表した。米子市の保育所で11人が感染した。 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 前の記事へ 次の記事へ 島根県、鳥取県の新型コロナ-感染者数、ワクチン情報のバックナンバー 山陰コロナ感染増、島根229人、鳥取235人 インフルは減 山陰でインフル流行拡大 鳥取は注意報基準超す コロナも増 コロナ感染横ばい 増加懸念も もっとみる 関連記事 古びた管、噴き出す水 島根でも進む老朽化 「その場しのぎでは限界」 <水が出るキセキ(1)第1部・インフラ時限爆弾(1)守り人の苦悩> 2025/10/23 04:00 赤沢氏「地域理解が絶対条件」 原発再稼働巡り認識 就任記者会見 2025/10/23 04:00 北朝鮮が短距離弾道弾 5月以来、APEC前に 2025/10/23 04:00 奥出雲多根自然博物館、インターンシップ受け入れに注力 学生の視点を施設運営に生かす 2025/10/23 04:00 東京の高校生、隠岐の島で地域探究 研修旅行で滞在 2025/10/23 04:00 特集・連載 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 一刀領談・下條正男 石破首相と戦後80年談話 「盗人に追い銭」は愚か 2025/4/14 04:00 国要望が頓挫、独自条例へ 「竹島の日」条例制定尽力の故上代県議 住民の声、怒りを原動力に きょう20回目竹島の日 2025/2/22 04:00 使用済み「1日乗り放題券」ショップで転売横行 鉄道各社は「営業妨害」 しかし抜け道も… 2024/12/19 18:00 AI予測で生産を効率化 ヤンマーキャステクノ㈱ 代表取締役社長 金井 保博氏 商品開発 女性目線大切に 若女食品㈱ 代表取締役社長 住田 真一氏 「やってみよう」が原動力 笑顔生むレクリエーション 益田市レクリエーション協会 波田篤男さん 山陰中央新報ID会員のみなさまに 新米販売のご案内