山陰中央新報社の「米子境港政経クラブ」「島根政経懇話会」は7月17(水)、18日(木)に定例会を開催します。今回は日本総合研究所上席主任研究員の藤波匠氏を迎え、「なぜ少子化は止められないのか~人口減少時代の地域活性化~」と題して話していただきます。ご期待ください。
■米子境港政経クラブ
日時 7月17日(水) 正午~午後2時
会場 ANAクラウンプラザホテル米子(米子市久米町)
■島根政経懇話会
日時 7月18日(木) 正午~午後2時
会場 松江エクセルホテル東急(松江市朝日町)
講師 日本総合研究所上席主任研究員 藤波 匠氏
演題 「なぜ少子化は止められないのか~人口減少時代の地域活性化~」
<講師略歴> 1965年、神奈川県生まれ。東京農工大農学研究科修了。92年東芝入社。99年さくら総合研究所(現日本総合研究所)入社。2016年から現職。専門は地方活性化、地域再生。地域シンクタンクでの勤務経験を生かした政策提言が持ち味。共同通信「地域再生大賞選考委員」。著書に『なぜ少子化は止められないのか』『子供が消えゆく国』など。
【会員制】 入会、会員以外の参加などの問い合わせは、山陰中央新報政経懇話会事務局、電話0852(32)3477=平日午前10時~午後5時。またはホームページをご覧ください。
■政経懇話会のページへ
https://www.sanin-chuo.co.jp/page/seikeikon/