京都市伏見区の桂川西岸の遺跡で、江戸時代前期の木造の川船が出土した。市埋蔵文化財研究所が4日発表した。同研究所によると、この時代の板材...
残り618文字(全文:686文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
京都市伏見区の桂川西岸の遺跡で、江戸時代前期の木造の川船が出土した。市埋蔵文化財研究所が4日発表した。同研究所によると、この時代の板材...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる