【写真】12日の山陰大雨、各地の様子※随時更新 山陰 2021/7/12 15:27 保存 水につかる三刀屋町中心部=雲南市三刀屋町三刀屋 活発化した梅雨前線の影響で、島根県東部は12日未明から猛烈な雨が断続的に降った。各地の様子を写真で紹介する。 土砂崩れが発生し、全面通行止めとなった国道314号=雲南市木次町西日登 豪雨の影響で浸水した地域=雲南市木次町西日登 豪雨の影響で増水した三刀屋川=雲南市三刀屋町古城 冠水する国道54号=雲南市三刀屋町三刀屋 豪雨の影響で増水した三刀屋川=雲南市三刀屋町三刀屋 水につかる三刀屋町の市街地=雲南市三刀屋町三刀屋 豪雨の影響で浸水した三刀屋町内=雲南市三刀屋町三刀屋 土砂で埋まった道路=松江市美保関町北浦 川が氾濫し、冠水した道路=松江市長海町 近くの水路があふれ浸水した住宅=松江市手角町 冠水した道路=松江市比津町 店内から水を掃き出すコンビニエンスストアの関係者=松江市黒田町 浸水する住宅街=松江市内 冠水した道路=松江市下東川津町 大雨で水没した車=松江市下東川津町 冠水した道路を走る車=12日午前9時25分、境港市上道町 道路が冠水しボートで救助される住民=12日午後1時12分、出雲市所原町 道路が冠水しボートで救助される住民=12日午後1時12分、出雲市所原町 道路が冠水しボートで救助された住民=12日午後1時13分、出雲市所原町 前へ 1 2 次へ 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 「薬物をやって、いい人生は送れない」 鳥取ダルクで回復へ歩む 薬物依存症だった男性(5)〈顔なき…声〉 2025/9/6 18:00 「地獄絵図」伝える写真と作文 益田・グラントワで原爆展始まる 7日も 2025/9/6 17:50 空気砲にびっくり! 科学実験ショーや体験通し環境への理解深める 松江でイベント 2025/9/6 16:30 「カニジル」が病院広報アワード大賞 鳥取大病院広報誌、硬軟織り交ぜた企画評価 2025/9/6 14:53 スサマジ 新戦力が躍動、戦術も光る 欠場者の多さに不安残る プレシーズンマッチ・佐賀戦を解説<ゲーム分析> 2025/9/6 11:00 特集・連載 健康経営に助言 益田 2025/5/22 04:00 使用済み「1日乗り放題券」ショップで転売横行 鉄道各社は「営業妨害」 しかし抜け道も… 2024/12/19 18:00 音楽バンドと一緒に歌う 山陰中央新報 子どもご縁食堂 <9日に48回目を開催> 2024/10/11 04:00 原発に向き合う・島根2号機再稼働 関係者インタビュー<下> 丸山達也 島根県知事 通常の再稼働に注力を 避難道整備 国に説明責任 2024/9/21 04:00 もしもの時の防災対策 収穫がつながりをつくる 安来市高齢者クラブ 高木浩さん 山陰中央新報ID会員のみなさまに 新米販売のご案内 商品開発 女性目線大切に 若女食品㈱ 代表取締役社長 住田 真一氏