自民、公明両党は衆院選で派閥裏金事件による大逆風にさらされた。石破茂首相は就任から戦後最短での衆院解散を決断し、超短期決戦に打って出たものの、「非公認問題」が尾を引き、与党は過半数割れに追い込まれた。公明に至っては党首が落選した。首相の賭けは裏目に出て、自公には激震が走る。対する立憲民主党は「政治とカネ」で一点突破を図る戦略が奏功し浮揚し...