入院中の子どもたちに楽しんでもらおうと、出雲市大社町杵築南のコーヒー専門店「大社珈琲」が20日、同市塩冶町、島根大医学部付属病院小児科におもちゃ約30点を贈った。
おもちゃは事前に子どもたちから希望を聞いて用意した。院内であった贈答式で、サンタクロースとトナカイの姿になったスタッフが登場し、プラレールやパズル、子ども向けアニメDVD、クリスマスツリーなどが並べられた。子どもたちは「やったあ」「ありがとう」などと言いながらおもちゃを受け取っていた。
中学3年の女の子(15)は「クリスマスツリーをもらえてうれしかった。飾りがとてもかわいい」と喜んだ。
店を運営する坂根めぐみ社長は「入院中でも遊んで楽しい時間を過ごしてほしい」と願った。
同店は2019年から毎年、プレゼントを贈っている。21日には、24時間営業のフードバンク「コミュニティフリッジ出雲」(出雲市大社町入南)を利用する家庭にクリスマスケーキ200個を寄付する。(黒沢悠太)