1969年9月、松江市の島根県民会館であった「一日内閣」。約1200人が見守る中、匹見町(現益田市匹見町)の大谷武嘉町長=当時(56)、故人=が佐藤栄作首相ら11人の閣僚に訴えた。
「『21世紀は輝かしい日本人の世紀だ』などと予言され、都会は大きく繁栄するだろうが、国民一人一人の...
1969年9月、松江市の島根県民会館であった「一日内閣」。約1200人が見守る中、匹見町(現益田市匹見町)の大谷武嘉町長=当時(56)、故人=が佐藤栄作首相ら11人の閣僚に訴えた。
「『21世紀は輝かしい日本人の世紀だ』などと予言され、都会は大きく繁栄するだろうが、国民一人一人の...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる