美保関 町全体で活動、暮らし守る 有志が有償ボランティア団体 山陰 2024/12/31 04:00 保存 高齢化と人口減少で近隣住民同士の助け合いが難しくなっている松江市美保関町で、町全体で活動する有償ボランティア団体が立ち上がった。「少しでも地元のお... 残り674文字(全文:748文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 草刈り、雪かき、困りごと 有償ボランティアで支え合い 出雲・佐田のNPO仲介 2024/12/20 04:00 景観維持と高齢者支援 出雲・伊野地区 住民が「伊野グリーンフォース」を結成し草刈り 2023/9/1 04:00 要介護でも働く喜びを 有償ボランティア各地で導入 2021/11/1 04:00 お~いお茶新俳句大賞 米子市の長曽宏隆さんが第3席受賞 島根、鳥取で初 盲導犬の暮らしを詠む 2025/11/26 14:50 下水道の官民連携方式、割れる導入の判断 島根と鳥取の自治体 交付金確保か水準担保か 2025/11/26 11:02 特集・連載 大学生の力作86点 三隅で石本正日本画大賞展 2025/11/13 04:00 隠岐諸島で養う教育観 関学大生7人が現場実習 2025/9/1 04:00 献血推進大使に大学生4人任命 島根県血液センター 2025/9/1 04:00 松江高専チームV 松江で学生土木コンテスト 2024/11/12 04:00 AI予測で生産を効率化 ヤンマーキャステクノ㈱ 代表取締役社長 金井 保博氏 島根県西部専門高校特集 地元で育つミライのチカラ 介護サービス 多様性維持 ㈱ラッシュ 代表取締役 白根 侑哉氏 地元で育つミライのチカラ 島根県立益田翔陽高校