島根Uターン4人減、Iターン66人増 24年度上半期 山陰 2025/1/8 19:33 保存 島根県内への2024年度上半期(4~9月)のU・Iターン者数が、前年同期比60人増の1658人だった。Uターン者が4人減る一... 残り573文字(全文:636文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 「若い意見を政策に」 仕事始めで平井知事決意 2025/1/7 04:00 子供の就活、親の対応は 松江でセミナー 2024/12/27 04:00 島根にUターン、経験者の話聞く 大阪の学生寮でイベント 2024/12/20 04:00 江津市ビジネスプラン 「福屋みそ」継承が大賞 Iターン者2人、5年後に株式会社へ 2024/12/24 04:00 UIターン 大田、江津へ 11企業・団体が事業紹介 広島 2024/12/15 04:00 特集・連載 暴力団の兄貴分から誘われた「シャブ」 体が宙に浮いている感覚 薬物依存症だった男性(2)〈顔なき…声〉 2025/9/3 18:00 学校図書室の古すぎる本、なぜ廃棄しない? ある規定が“足かせ”に… 適切な廃棄基準も紹介 2025/2/19 04:01 使用済み「1日乗り放題券」ショップで転売横行 鉄道各社は「営業妨害」 しかし抜け道も… 2024/12/19 18:00 島根大教育学部に貢献 同窓会が教員と学生を表彰 2024/11/2 04:00 山陰中央新報読者のみなさまに 新米販売のご案内 まちの未来に私の力を 地域でひろがる活動の輪 世代を超えて楽しむ 地域に広がるバウンスボールの輪 雲南市加茂町 日野勝己さん 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん