1995年の阪神大震災は、活断層による直下型地震だった。巨大地震を引き起こす恐れのある活断層は各地にあり、建物倒壊により人命が失われるリスクが30年たった今も残る。石破茂首相は防災庁の創設を看板政策に掲げ、国民を守るためには万全の備えが不可欠だと訴えるが、住宅の耐震改修は道半...
残り1257文字(全文:1396文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる