中学生の部・入選、佳作の皆さん 第13回しまね小中学生新聞コンクール 2025/1/24 05:00 保存 第13回しまね小中学生新聞コンクール(山陰中央新報社主催、山陰中央新報会共催、イオンリテール協賛)の最終審査会が23日、松江市殿町の山陰中央新報社であり、最優秀賞をはじめとする入賞、入選作品計180点と学校賞10校を決めた。 中学生の部の入選、佳作の皆さんは以下の通り。 ◆中学1年生の部 ◆中学2年生の部 ◆中学3年生の部 ・小学生の部 入選、佳作の皆さんはこちらから ※閲覧にはログインが必要です... 残り2220文字(全文:2439文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると 付きのデジタル記事が月5本まで読める ニュースレターで最新情報を受け取れる プレゼント応募や、クーポンが利用できる サービス内容の詳細はこちら 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 小学生の部・入選、佳作の皆さん 第13回しまね小中学生新聞コンクール 2025/1/24 05:00 表現力発揮、入賞・入選180点 10校に学校賞 しまね小中学生新聞コンクール最終審査会 2025/1/24 04:00 入賞者、受賞校一覧 第13回しまね小中学生新聞コンクール 2025/1/24 04:00 高校新聞、能登を伝える 長崎南「人ごとではない」 朝市、仮設住宅…現地取材 2025/1/24 09:52 対日関税、米大統領令署名 車15%へ下げ、2週間以内 特例明記、共同声明も公表 2025/9/6 04:00 特集・連載 新医学部長に竹谷氏 島根大 2025/8/27 04:00 領有権確立、進展ないまま 竹島の日、22日で20回目 2025/2/22 04:00 国要望が頓挫、独自条例へ 「竹島の日」条例制定尽力の故上代県議 住民の声、怒りを原動力に きょう20回目竹島の日 2025/2/22 04:00 最終報告書、知事に説明 竹島第5期研究会 近くネット公開 2025/2/22 04:00 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん 人材創造へ育成制度刷新 ㈱丸合 代表取締役社長執行役員 梅林 裕暁氏 まちの未来に私の力を 地域でひろがる活動の輪 「仏壇博」で本物の良さを ㈲仏壇の原田 代表取締役社長 原田 明成氏