鈴木馨祐法相は10日、自動車運転処罰法が規定する危険運転致死傷罪の要件見直しを法制審議会(法相の諮問機関)に諮問した。検討されるのは、規定が曖昧との批判が出ていた高速度と飲酒の数値基準新設と、タイヤを滑らせる「ドリフト走行」の対象追加。法制審で新たな規定に関する議論を続け、結果がまとまり次第、法務省は改正法案を国会に提出する。

 現行法は高速度の要件を「進行の...