冬型の気圧配置が続き寒気が流れ込んでいる山陰両県は21日、各地で降雪があった。22日は強い寒気が流れ込み、大雪となる見込み。気象庁は警報級の大雪になる可能性もあるとして注意を呼びかけている。

 両地方気象台によると21日午後4時時点の積雪深は島根は赤名(飯南町)67センチ、瑞穂(邑南町)38センチ、横田(奥出雲町)26センチ、松江4センチなど。鳥取は大山230センチ、智頭25センチ、米子6センチなど。

 気象庁は、22日午後6時までの24時間降雪量を多い所で島根は平地25センチ、山沿い40センチ、鳥取は平地20センチ、山沿い40センチと予想する。

 JR西日本は22日、木次線の木次-出雲横田駅間で出雲横田発木次行きの始発の運行を取りやめる。観光列車あめつちは終日運休する。