奥出雲多根自然博物館に優秀賞 枠超えた地域活性試み評価 日本ツーリズム・オブ・ザ・イヤー2024 山陰 2025/2/22 04:00 保存 「泊まれる博物館」として知られる奥出雲多根自然博物館(島根県奥出雲町佐白)が、農業や料理など施設を拠点に地域の魅力を体験してもらう取り組... 残り624文字(全文:693文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 奥出雲で出張レストラン 恐竜カレーセット好評 松江の専門学生運営 2024/10/26 04:00 創業者の思いと歩んだ37年 パリミキ奥出雲店きょう閉店 惜しむ住民 他施設で功績伝承へ 2023/10/31 04:00 「VIVANT」福澤克雄監督と「島根」の縁を結んだ人 奥出雲町の宇田川和義さん 20年来の付き合いで見た現場(Sデジオリジナル記事) 2023/9/14 04:05 泊まれる博物館でイタリアン奥出雲にIターン シェフ腕振るう地元から愛される店に 2021/2/20 06:00 「メガネの三城」を創業 多根 良尾(奥出雲町生まれ) 2022/12/21 14:17 特集・連載 韓国、領土・主権展示館の新エリアに抗議 「閉鎖要求」声明 2025/11/15 04:00 島根大お笑いサークル「あちゃらか」から2組がM-1初戦突破 狭き門、2回戦は敗退も手応え 2025/11/12 04:00 一刀領談・下條正男 石破首相と戦後80年談話 「盗人に追い銭」は愚か 2025/4/14 04:00 揚水式発電の役割学ぶ 鳥取、環境大生 江府の俣野川発電所を見学 2024/12/11 04:00 親子で楽しめる!YouTube登録100万人超・市岡元気氏による夏休み特別サイエンスライブを開催 商品開発 女性目線大切に 若女食品㈱ 代表取締役社長 住田 真一氏 地元で育つミライのチカラ 島根県立浜田商業高校 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。出雲市にUターンした野井さんの話。