4月上旬の早朝、米子市弥生町のJR米子駅の南北をつなぐ自由通路(通称・がいなロード)は通勤や通学する多くの人々が行き交っていた。駅南側の同市目久美町の会社員、田中沙姫さん(28)はこれまで、駅北側に位置する職場へ通うために遠回りしていたといい「便利になって助かる」...
商都の難題 米子市長選を前に(下)中心市街地活性化 官民連携で魅力創造を
残り1199文字(全文:1332文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる