「圏域をベースとした事業を見直す」。2月10日に米子市内であった中海・宍道湖・大山圏域市長会の総会で、医工連携推進事業の廃止を決めた。
圏域には60万人が暮らし、島根、鳥取両大学の医学部付属病院といった医療機関が立地。技術を持つ製造業が集積する強みを生かして「医療」と...
「圏域をベースとした事業を見直す」。2月10日に米子市内であった中海・宍道湖・大山圏域市長会の総会で、医工連携推進事業の廃止を決めた。
圏域には60万人が暮らし、島根、鳥取両大学の医学部付属病院といった医療機関が立地。技術を持つ製造業が集積する強みを生かして「医療」と...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる