新しい目的地を探すとき、グーグルマップは貴重な情報源だ。しかしその情報は必ずしもその場所の本質を捉えることができているとは限らない。ある画像はまばゆいばかりの光で彩られた素晴らしい所に見えるが、実際はそれほど魅力的でないこともある。反対に、否定的な口コミが投稿されている場所が、たとえ他の人にとってはそうだとしても、私は楽しむことになるかもしれない。この予測不可能なところが、私が直接その場所を訪れることを好む理由である。このアプリを使って見つけた穴場の一つが、金山要害山という宍道氏の山城跡だ。手入れが行き届かないことの多い日本各地の山城跡とは異なり、金山要害山保存会はこの遺跡を保全し、その魅力的な歴史に光を当てるために尽力している。

 最近この地を再訪したとき、気温は10度半ばだった。南宍道駅横の線路を渡り、...