松江・島根町野波で住民有志が「まめな会」発足 地域のつながり再構築へ 手始めに地域食堂開始 山陰 2025/4/26 04:00 保存 松江市島根町野波で4月、住民有志による「野波まめな会」が立ち上がった。人口減やコロナ禍を機に失われつつあるコミュニティーの再構築... 残り587文字(全文:652文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 カレーライス、子ども無料 益田で地域食堂、親子連れにぎわう 2025/3/15 16:15 生徒ら企画した祭り盛況 川本 2025/3/11 04:00 地域食堂が高校生とコラボ 出雲 2024/12/17 04:00 出雲で子ども食堂シンポジウム パネルディスカッション 2024/11/7 04:00 地域食堂に広がる笑顔 地元食材ふんだん 大田で開設 2024/8/2 04:00 特集・連載 竹島式典「閣僚出席」巡る首相の慎重発言 丸山知事が理解示す 2025/11/12 04:00 暴力団の兄貴分から誘われた「シャブ」 体が宙に浮いている感覚 薬物依存症だった男性(2)〈顔なき…声〉 2025/9/3 18:00 国要望が頓挫、独自条例へ 「竹島の日」条例制定尽力の故上代県議 住民の声、怒りを原動力に きょう20回目竹島の日 2025/2/22 04:00 揚水式発電の役割学ぶ 鳥取、環境大生 江府の俣野川発電所を見学 2024/12/11 04:00 【期間限定】島根スサノオマジック「選手のサイン入りTシャツ」プレゼント! AI予測で生産を効率化 ヤンマーキャステクノ㈱ 代表取締役社長 金井 保博氏 スサノオマジック「フェイスタトゥーシール」販売決定! お子さんがより学べる家庭環境とは? 小中学生の保護者必聴セミナーを11月15日(土)に開催