日本国憲法は3日の憲法記念日で施行78年。同性婚や夫婦別姓といった家族の法制度をはじめ、インターネット上での誹謗(ひぼう)中傷、選挙期間中の虚偽情報流布、安全保障、日本学術会議法案など、憲法を巡る2025年の論点について、早稲田大の長谷部恭男教授に聞いた。(共同通信編集委員 竹田昌弘)
-同性カップルの結婚を認めない現行の法制度は違憲とする判決が五つの高裁で相次ぎました。
「憲法24条は『婚姻は両性の合意』と言っているので、憲法をつくった人たちは同...
日本国憲法は3日の憲法記念日で施行78年。同性婚や夫婦別姓といった家族の法制度をはじめ、インターネット上での誹謗(ひぼう)中傷、選挙期間中の虚偽情報流布、安全保障、日本学術会議法案など、憲法を巡る2025年の論点について、早稲田大の長谷部恭男教授に聞いた。(共同通信編集委員 竹田昌弘)
-同性カップルの結婚を認めない現行の法制度は違憲とする判決が五つの高裁で相次ぎました。
「憲法24条は『婚姻は両性の合意』と言っているので、憲法をつくった人たちは同...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる