車内からSOS、園児学ぶ 相次ぐ車内放置事故受け益田で訓練 山陰 2025/6/26 04:00 保存 出雲市内の保育園駐車場で男児が乗用車にはねられ亡くなった事故や、全国で相次ぐ幼児の車内置き... 残り420文字(全文:466文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 園児送迎バス安全装置 設置低調、両県40%台 暑さ本格化、対応急がれる 2023/7/17 04:01 「死角」減らす取り組みを 2023/7/24 04:00 【速報動画】レーダーがバス車内置き去り検知 京都の幼稚園で実証実験 2023/2/16 17:18 島根の保育施設で車内見回り未実施 県指導後に改善 2023/1/14 04:00 こども園のバス置き去り事故受け、両県が保育施設を点検 2022/9/12 20:06 特集・連載 大学生の力作86点 三隅で石本正日本画大賞展 2025/11/13 04:00 竹島式典「閣僚出席」巡る首相の慎重発言 丸山知事が理解示す 2025/11/12 04:00 新医学部長に竹谷氏 島根大 2025/8/27 04:00 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 絵本の魔法、教室に広がる 邑南町矢上の朝のひととき 矢上小学校読み語りボランティア 白川富美子さん 親子で楽しくエコを学べる体験型イベント! 「こどもエコミュージアム」を9月6日(土)に松江市で開催 「やってみよう」が原動力 笑顔生むレクリエーション 益田市レクリエーション協会 波田篤男さん スサノオマジック「フェイスタトゥーシール」販売決定!