山陰の釣果 125センチ、巨大マハタ釣れた! 隠岐の島、地元漁師も驚き 山陰 2025/7/26 04:00 保存 島根県隠岐の島町布施沖で24日朝、遊漁船の釣り人が125センチ、26・6キロのマハタを釣り上げた。周辺... 残り474文字(全文:526文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 前の記事へ 次の記事へ 山陰の釣果のバックナンバー さんいん釣りガイド さんいん釣りガイド(11月7日) 太公望 アオリイカ(胴長24センチ、700グラム)、ブリ(80センチ) もっとみる 関連記事 「海のスプリンター」巨大ヒラマサ ジョーズのような魚影、10キロ超級と記者の激闘 2025/7/24 07:00 巨大ヒラマサ2人がかりでゲット 130センチ、17キロ 隠岐諸島、「今年は当たり年」 2025/6/11 14:39 モンパチ・サッシの釣り紀行(1) 高級魚のパラダイス 山陰 2025/4/25 04:00 「最初はサメかと」巨大ヒラマサ釣り上げた高橋さん 激闘の30分を振り返る 2024/12/4 18:02 日本海最大級!?巨大クエ 122センチ、27.5キロ 海士で釣り上げ 2024/11/18 05:00 特集・連載 隠岐諸島で養う教育観 関学大生7人が現場実習 2025/9/1 04:00 スポーツを科学しよう〈59〉 夢に向け目標を明確化しよう 質問に答えます(1)「モチベーション」 2025/8/13 04:00 島根大生に命の尊さ伝える 松江、交通事故遺族が講演 2025/6/6 04:00 揚水式発電の役割学ぶ 鳥取、環境大生 江府の俣野川発電所を見学 2024/12/11 04:00 山陰中央新報読者のみなさまに 新米販売のご案内 地元で育つミライのチカラ 島根県立浜田水産高校 花と人がつなぐ、斐川のオープンガーデン 出雲市斐川町 福島博さん 演劇でつながる、笑顔の輪 浜田市 大岡正道さん