連合は23日に公表した2026年春闘の基本構想で、実質賃金の上昇を重視する姿勢を打ち出した。近年の春闘では高い賃上げ水準を保ちながらも物価高を上回れず、実質賃金はマイナス傾向。傘下の労働組合内でも大手と中小企業の格差は深...
残り1008文字(全文:1119文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
連合は23日に公表した2026年春闘の基本構想で、実質賃金の上昇を重視する姿勢を打ち出した。近年の春闘では高い賃上げ水準を保ちながらも物価高を上回れず、実質賃金はマイナス傾向。傘下の労働組合内でも大手と中小企業の格差は深...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる