自民支部に上限超え献金疑い、告発状を送付 2025/11/11 18:31 保存 栃木県の建設業「板橋組」が県内の自民党支部に対し、政治資金規正法が定める年間上限額を超える献金をしたとして、神戸学院大の上脇博之教授は11日、社長らに対する同法違反容疑の告発状を宇都宮地検に送付した。支部側も告発した。 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 首相、非核三原則の堅持明言せず 2025/11/11 19:43 米ファンド、豊田自動織機株3%超保有 2025/11/11 18:54 オープンAI、ヒット曲の歌詞利用巡り敗訴 2025/11/11 18:53 金塊詐取疑い5人逮捕、被害4億円超か 2025/11/11 18:40 盗撮の罪で追起訴、グループ発覚後撮影か 2025/11/11 18:37 特集・連載 献血推進大使に大学生4人任命 島根県血液センター 2025/9/1 04:00 島根大生に命の尊さ伝える 松江、交通事故遺族が講演 2025/6/6 04:00 最終報告書、知事に説明 竹島第5期研究会 近くネット公開 2025/2/22 04:00 献体者の冥福祈る 出雲、島根大医学部で慰霊祭 2024/11/2 04:00 【期間限定】島根スサノオマジック「選手のサイン入りTシャツ」プレゼント! 地元で育つミライのチカラ 島根県立矢上高校 世代を超えて楽しむ 地域に広がるバウンスボールの輪 雲南市加茂町 日野勝己さん やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。浜田市にUターンした渕上さんの話。