8月1日は「八朔(はっさく)」と呼ばれ、稲の初穂を神前に供えるなど、秋の豊穣(ほうじょう)を願う祭りが各地にあります。太陽暦となった現在では、多くが月遅れの9月1日に行われています。隠岐の島町那(な)久(ぐ)の壇鏡(だんぎ...